学生アルバイトから
そのまま社員へ
私は、高校3 年生から専門学校時代の2年間ずっとスーパーマーケットバローでアルバイトをしていまして、就職活動をする時期に当時のアルバイト先店長から「就職セミナーに来てみないか?」と誘われたことがきっかけでした。 その時「食を扱う業種だから、将来も安定しているだろう」と思って入社を決めました。学生時代は、情報経理について学んでいましたので、数年間は店舗勤務で、その後は本部で事務職に就きたいと考えていました。 ところが、店舗で働くうちに接客がどんどん楽しくなってしまって「私、この仕事に向いているかも」と、結局ずっと店舗業務に就かせてもらっています。