説明会等で質問の多い項目について
以下にまとめてあります。
もし他に何か質問がございましたら、
どんなことでもお答えします。
バローホールディングス人事部佐藤まで
お気軽にお問い合わせください。

職場の雰囲気はどうですか?
同期や年齢の近い社員からベテラン社員、パート・アルバイトの方々まで多くの仲間と協力して仕事を行うのがバローの職場の雰囲気です。 全従業員が一丸となって地域一番店を考え、創り上げます。また実際に店舗に足を運んでいただければ、店舗の雰囲気をよりリアルに感じ取ることが出来ると思います。
バローの企業理念について教えてください。
バローグループの企業理念はスーパーマーケット、ホームセンター等の主要業態を通しての地域貢献です。 「創造・先取・挑戦」の姿勢と「店はお客様の為にある」という創業の精神を貫き、成長を続けています。

初めは店舗販売からスタートになるということをパンフレットで知りましたが、その後のキャリアアップについて教えてください。
店舗での販売業務を通して知識や技術を身につけ、1年後~3年後くらいには部門責任者であるチーフの立場になっていきます。その後は部署の異動なども含め、店長やバイヤー・本部スタッフへとキャリアアップしていきます。 毎年2回の人事考課を行い、それぞれの希望や適性を上司との個人面談の中でしっかり話し合っていただきます。
バローに入社して何か自分として成長したと感じることはありますか?
接客技術や商品知識など業務に必要な部分でも当然成長を感じることは出来ますが、最も大きなことは人との関わりの中での人間的な部分の成長です。 人と接する仕事として一括りになりがちですが、お客様・取引先・職場の仲間など日常的に幅広く多くの人と接する中で視野を広く持つことが出来るようになりました。
入社前教育について教えてください。
10月に行う内定式以降に内定者教育が始まります。社会人としての考え方や流通に関しての基礎知識などを学び、4月の入社に備えます。 本格的な教育は入社後となりますので、入社前は学生生活を優先して過ごしていただければと考えています。
仕事をする上で最も嬉しかったことや苦労したことを教えてください。
入社して半年経った新入社員に行ったアンケート結果からお答えします。まず嬉しかったことは、「お客様に感謝されること」「自分のお客様が出来たこと」「よい同僚や先輩に出会えたこと」「お客様に自分の顔を覚えてもらい話し掛けられたこと」「自分が創った売場で商品がどんどん売れていったのを目の当たりにしたこと」などです。逆に苦労したことは、「入社した当初、わからないことばかりで何が正しいのかを掴めずに苦労したこと」「目の前でチーフに指導を受けたが、頭では分かっていても同じようにうまく出来なかったこと」「仕事の優先順位を考え、与えられた仕事を効率よく進めることが出来なかったこと」「自分で考えて行動をすることが出来なかったこと」「発注数量の予測。在庫が少なくなったり多くなりすぎたりしまっていること」などです。 嬉しかったことはお客様との接客の内容、苦労したことは自分の思い通りに仕事が出来なかったことが多く挙げられていました。
入社後にグループ会社への転勤はありますか?
入社後グループ会社への転勤は原則としてありませんのでご安心ください。
バローではどんな人が評価されますか?
バローでは常にお客様のことを第一に考え、挑戦する姿勢を持ち仕事に取り組む人を高く評価します。売上、利益といった数字は1つの評価指標にはなりますが、いろんな創意工夫がすぐ数字に直結するとは限りません。そこで普段の取り組み姿勢を上司がきちんと評価するようにしています。
理系出身者でも活躍できますか?
活躍する場所は多くあります。例えばお店の仕事では理系出身者は仕事を改善していくに当たり、現状を分析し、問題を解決していく力が役に立ちます。バローには皆さんが持っている能力を生かせる場面が数多くあります。
資格取得を支援する制度などありますか?
バローでは公的資格取得支援制度があります。調理師や衛生管理者、販売士などのバローが推薦する資格を取得した際に、それに掛かった費用を会社が負担するといった制度です。皆さんの自己啓発とキャリア形成に是非生かしてください。

最終選考の結果がでるまでの期間を教えてください。
選考内容はバローセミナーに参加後、書類選考・WEBテスト・一次面接・最終面接を予定しています。 面接の日程にもよりますが、選考期間は概ね2週間~1カ月程度です。
入社するにあたり、必要な資格などはありますか?
入社前に必要な資格はありません。どんな方でも一からしっかりと教育を行っていくのでご安心ください。 必須ではありませんが、運転免許証に関しては入社前の取得を推奨しております。
バローセミナー(会社説明会)の際に選考は行いますか?
バローセミナーと選考は別になっております。まずはセミナーにて会社概要や仕事内容、待遇などをしっかりと理解してもらい、興味を持っていただけましたら選考にご応募いただく流れとなります。選考への参加条件はバローセミナーへ参加していただくことのみです。
バローセミナー(会社説明会)の開催地はどこを予定していますか?
バローホールディングス名古屋本部を中心に岐阜、愛知、三重、静岡、富山、石川、福井、長野、滋賀、京都、大阪など各地域で週1~2回程度の開催を予定しております。 開催日時の確認、バローセミナーへの予約はマイナビ、リクナビのどちらからでも可能となっておりますのでご確認ください。 選考への参加条件はバローセミナーへ参加していただくことのみです。
バローインターンの開催地はどこを予定していますか?
バローホールディングス名古屋本部や静岡、富山、石川、福井、滋賀など週1~2回程度の開催を予定しております。 開催日時の確認、バローインターンへの予約はマイナビ2024、リクナビ2024のどちらからでも可能となっておりますのでご確認ください。